Minimally Invasive Surgery

低侵襲外科の専科診療

TOP > 当院について > 低侵襲外科の専科診療

低侵襲外科について

イメージ
               

低侵襲外科とは、手術の際に最小限の切開を行うことで、身体への負担をできる限り減らした外科手術の手法です。従来の手術に比べて、より優れた利点を持っています。
低侵襲外科の最大の特徴は、小さな切開や穴を使って手術を行うことです。これにより、動物にとって切開部の負担が少なく、術後の回復が早くなるというメリットがあります。また、傷口の痛みや腫れも少なく、術後の痛み管理が容易になります。しかし、通常の大きな切開による手術と比べ、切開する箇所が非常に小さくなるため、症例に応じた手術の可否は術者の技術レベルにより左右されます。(当院では麻布大学で教授を務められている金井講師を学術アドバイザーとして招聘し、低侵襲外科手術に取り組んでいます)
低侵襲外科にはさまざまな手法があります。例えば、内視鏡手術では、柔軟な管状の内視鏡を体内に挿入し、手術部位を観察・操作します。この手法では、従来の大きな切開を必要としないため、手術中の出血や感染のリスクを減らすほか、術後の回復が早くなります。

低侵襲外科の対応症例の一例

  • 避妊去勢手術
  • 胆嚢摘出術
  • 卵巣嚢腫摘出術
  • 子宮内膜症の手術
  • 胃・大腸手術
  • 肝臓腫瘍に対する肝切除術

低侵襲外科専科診療の開設日

開設日:月に1度

低侵襲外科専科診療の開設日はトップページの新着情報からご確認いただけます。
開設日をご確認いただき、お電話にてご予約ください。

だて動物病院
0866-90-0567
-->
トップへ戻る