だて動物病院
岡山県総社市中央2丁目23番34号 /
アクセス
0866-90-0567
toggle navigation
当院について
院長あいさつ
コンセプト
施設紹介
医療設備
検査機器
医療設備
手術関連機器
医療連携
診療のご案内
はじめての方へ
診療方針
診療案内
診療カレンダー
診療料金
往診・夜間救急
スタッフ紹介
獣医師
動物看護師
トリマー
受付
マネージャー
しっぽスタッフ
トリミング
サービスのご案内
フォトギャラリー
セミナー
飼い主様向けセミナー
獣医療者向けセミナー
岡山県総社市中央2丁目23番34号
アクセス
0866-90-0567
HOME
ケアの話
第1回目
ケアの話
第1回目
トリミング編
その1 長毛種 サマーカット後のブラッシング方法
ワンちゃんの毛並みのお手入れ、どうなさっていますか?
ご家庭でケアする際の基本的なブラッシング方法をお教えします。
用意するもの
スリッカー、コーム
Let's try!
1
まずは練習から
スリッカーから始めます。自分の手の甲に軽くスリッカーを当て、ブラッシングしてみましょう。
痛くない程度にチカラ加減を調整して感じをつかみましょう。
2
実際にあててみましょう
(01)のチカラ加減をイメージしてそっと当て、ワンちゃんの毛の根元が見えるように分けながら
※
、根元から外にむかってブラッシングしていきます
※注
毛を分けて、皮膚が見えていない状態だともつれている証拠です。ワンちゃん、ネコちゃんの皮膚はひとの何倍も薄く、デリケートです。スリッカーやコームで皮膚にダメージを与えないようにゆっくり、やさしく行ってあげましょう。
全身をブラッシングしてください。脇の下、足先など、皮膚の薄い部分は気をつけてあげましょう。
3
ブラッシングが終わったら
コームを使ってコーミングをしていきます。
スリッカーで除去できなかったもつれをコームで取り除いてあげてください。
Before
After
ご不明な点は当院トリマー・山本までおたずねください。
また、プロの手でしっかりお手入れをという時はどうぞ当院におまかせください。
ご予約お待ちしています。
0866-31-5156